2023.05.29
こんにちは。
すっかりコラムから遠ざかっておりまして、申し訳ありません。
気がつけば、今年も半分が終わっていく・・・。
ありがたい事に、忙しくさせていただいております。
今日は、今年6月7月の店舗営業に関してのお知らせです。
ただいま、店主が色々と激務の中にありまして
特にこれからの2ヶ月は、かなり色々な場所に飛び回る事になっております。
通常は店舗の方を、不定休としながらも週に4日は開けているのですが
この2ヶ月に限り、大変申し訳ないのですが、店舗をご予約のお客様優先とさせて頂きます。
前日までにご予約いただければ、出来るだけこちらでスケジュール調整をさせて頂きますが
すでにご予約が入っている場合は、お受けできない可能性もございます。
なるべく早めにご予約いただければありがたいです。
「誉ノ錺(ほまれノかざり)」HPのトップページに「来店ご予約」と「お問い合わせ」の
ボタンがありますので、どうぞそちらからご連絡下さいませ。
そして、7月の第二週と第三週は、土日祝のみがご予約可能日となります。
こちらの都合で大変申し訳ないのですが、この激務を越えて一回り大きくなり
皆様に、もっと美しいものをご提案できるよう頑張りますので
ご理解のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
メールでのお問い合わせなどは、随時受付ておりますので、どうぞお気軽にご連絡下さいね。
写真は、「誉ノ錺(ほまれノかざり)」店舗開店7周年のお祝いで食べたケーキ。
プレートの「o」「a」「e」それぞれに小さい目とピンクのほっぺたが・・・。
これこそ乙女職人クオリティです(笑)。
2ヶ月間、走り抜いて参ります!
2023.01.20
1週間ごしの投稿ですね(笑)。
動きが遅くてすみません。
2022.12.04
こんにちは。
コラム投稿がだいぶ空いてしまいました。
気がつけば今年もあと1ヶ月・・・。
毎年同じ事を言っている気がしますが、今年もまあよく走り続けたと思います。
2022.04.29
皆様こんにちは。
東京・北参道の展示会を、無事に終える事が出来ました。
そして、京都のお店がいまだ片付いていません(笑)。
バタバタと用意して、バタバタと東京に入り
怒涛のような2日間を過ごしました。
「さあ行くぞ!」と京都のお店を出た瞬間、商品を全て入れた鞄を忘れていたり。
ようやく着いた東京駅で迷ったり。
帰り、展示会会場にライトをまるっと忘れてきたりと(工房33 Gallery &shop KITASANDO様、大変申し訳ありませんでした・・・。)
まあ沢山の失敗を重ねてしまいましたが、なんとか元気に戻ってまいりました。
東京のお友達が、沢山駆けつけて下さり
京都のお客様のご紹介の方が、訪れて下さり
更に、お世話になっている業者さん達まで、差し入れを持って来て下さいました。
そして「SNSで見てました!」と仰って下さったお客様達。
みなさんに「写真で見るよりも、繊細で素敵!」と言ってもらえて。
緊張と、天にも昇る幸せで、ずっとふわふわと5cmほど浮いているような感覚で2日間を過ごしました。

美しい石を展示されていたbeautiful stone様。

オパールを中心としたジュエリーを展開されていたLazojewelry様。

そして、何とか仕上げられた「誉ノ錺(ほまれノかざり)」の展示風景です。
今回ご一緒して下さった
Lazojewelry様。
beautiful stone様。
色々と助けていただいて、本当にありがとうございました!
そして素敵な展示会場を貸して下さった工房33 Gallery &shop KITASANDO様。
素敵な時間を過ごさせていただき、ありがとうございました!
これからは、出来れば年に1回は、東京で展示会をさせていただきたいと思っています。
「写真で見るよりも美しかった」というお言葉は、ネット販売が主流の社会で何よりも褒め言葉だと思います。
心を込めた細かい造形の集大成は、時代に関係なく人の心を掴むものなのだと、今回確信いたしました。
相変わらず色々と遅い人なので、全てがノロノロしていますが
新作なども、改めてご紹介していきますね。
これからも「誉ノ錺(ほまれノかざり)」をどうぞよろしくお願いいたします。
ありがとうございました!
2022.03.03
皆さんこんにちは。
ようやく少し暖かくなってきましたね。
京都でも梅が咲き始めています。
今年はお花見ができる世の中になって欲しいものです。
2021.02.18
こんにちは。
寒くなったり暑くなったりややこしい季節ですね。
2016.06.22
こんにちは。ようやくここまでたどり着きました。「誉ノ錺(ほまれノかざり)」のホームページをこの度リニューアルいたしました。
これまでは「誉ノ錺(ほまれノかざり)」の世界観を、ホームページだけで表現していました。
それは実店舗が無かったからです。
でも、今年の4月に、実店舗をなんとかオープンさせることができました。
これを機会に「今よりも見やすくて、問い合わせをしやすいホームページに変更したい」
という気持ちが高まり。
今回、5ヶ月をかけてフルリニューアルさせていただきました。
新しい店舗も、ホームページも、「誉ノ錺(ほまれノかざり)」の思いを、余すところなく表現してくれています。
店舗は、この看板が目印です。
この場所で、「誉ノ錺(ほまれノかざり)」は、これからも頑張っていきたいと思います。
みなさま、どうぞよろしくお願いいたします。