カテゴリー: オススメ

2024.04.21

今年も参加させて頂きます!「職人-集まる!-〜オ/

皆様こんにちは。
今年も気がつけば4ヶ月が過ぎようとしています。
早いですねえ・・・ぼーっとしている訳ではないのですが、やり残した事がいっぱいですよ。
しっかり地に足をつけて頑張らなければですね。

そして今日は嬉しいお知らせです。
去年参加させて頂いた、錢屋本舗様でのイベントに、今年も参加させて頂く事になりました。
タイトルは「職人 集まる! 〜オーダーメイドからお直しまで〜」
去年と同じタイトルです!

今回で3回目の出展になります。
去年に引き続き呼んで頂ける事、本当にありがたいです。ありがとうございます。

詳しい内容は、錢屋本舗様がHPにあげて下さっていますので
そちらもどうぞ→「職人 集まる! 〜オーダーメイドからお直しまで〜」

<イベント期間>
2024年5月17日(金曜日),18日(土曜日)
両日ともに11:30〜17:30
場所:錢屋本舗本館1階 錢屋ギャラリー(クリックすると地図にとびます)

<出展者>
洋服のお直し 美希
(洋服のお直し 美希さんのインスタグラムはこちら→★★★

evo-see
(evo-seeさんのインスタグラムはこちら→★★★

「誉ノ錺(ほまれノかざり)」
(インスタグラムはコチラ→★★★

今回も、お馴染みの3組で出展させて頂きます。

金の値段がバカみたいに上がり、「家にある貴金属を今の機会に売ってしまおう」という方達も
多いかもしれません。
ここまで金のお値段が上がってしまうと「ジュエリー=投資目的」と思われる方も多いでしょう。
もちろん、そういった側面がある事は事実です。

でも「ジュエリー」というものは、昔から「お金とは関係のない、大切なもの」としても扱われてきました。
永遠の愛を誓ったり、故人を偲ぶために制作して持ち歩いたり、子供の成長を願ったり。
私は「ジュエリー」というものは
「それぞれ身につけていた方達の想いを背負ったアイテム」だと思っています。

おばあちゃんが、初めておじいちゃんからもらった指輪を、自分が身につけるなんて素敵だと思いませんか?
お子さんが最初に働いたお給料で、親御さんにプレゼントしたジュエリーなんて
お金には変えられないのではないでしょうか。

ジュエリーは、世代を超えて人の心に寄り添ってくれるものです。
下取りに出して、石と貴金属をバラバラに分けて溶かして、お金に変えてしまう前に
ぜひ一度ご相談いただければと思います。

つい先日も、「おばあちゃんの指輪からダイヤモンドを外して、新しい指輪にリフォームしたい」
と仰るお客様がいらしたのですが
職人が丁寧に新品加工を施したところ、サイズ直しだけをして、これからも使われる事に決まりました。

捨てたり壊したり、売ったりする事は一瞬でできますが、もう二度と元には戻りません。
昔のデザインって、今見ると逆に新しい!!と感じるものも多いです。
「こんなに汚れたものも直るのかな・・」
「この指輪、付ける機会が全然ないけれどどうしよう・・・」
なんでも構いません!
当日は、2日間とも職人が在廊しておりますので、どうぞお気軽にご相談下さいね。

皆様と、皆様の素敵なジュエリーにお会いできる事、楽しみにしています。

2024.03.26

壊れてしまった指輪のお修理/

こんにちは。
久しぶりのコラムになりますね。
今日は、少し珍しい指輪のお修理を受けたので、その過程をコラムでご紹介したいと思います。

ものすごい形にひしゃげてしまった指輪です。


トップのハート部分にもこ傷が付いていますし、腕の付け根もちぎれかかっているのが見えますね。
人に置き換えると、重傷と呼べる状態だと思います。

実はこの指輪、実際に事故に遭われた方が身に付けていたものです。
その方も大怪我を負われたのですが、奇跡的に命は助かられて、私もこのお話を聞いた時は
心の底から「よかった・・!!」と思いました。

そしてだいぶ前に、こちらの指輪はサイズ直しを承っていたので、なんとなく元の形は分かっていました。



まずは、指ややっとこを使って、元の形に近づけてみます。

大体こんな感じでしょうか。
職人と相談したところ、元の腕は使わない方が良いと言う事になりました。
ここまで曲がってしまうと、いくら形を元に戻したとしても、金属自体が金属疲労を起こしている
可能性があるのです。
そうなると、いつまた折れてしまうかも知れません。

そこで、指輪の腕自体は1から作り直す事にしました。


トップの部分は、出来るだけこのままでお修理する事にしました。
この指輪は、旦那様が、奥様に婚約指輪としてご自身でデザインしたものなので
残せる箇所は、出来るだけ残したいのです。

トップの部分と腕は、後からポロリと外れてしまいました。
この元の腕に忠実に、新しい腕を作っていきたいと思います。

プラチナの棒です。
これを指輪の腕に成形していきます。


この棒を叩いて、指の腹側にあたる部分を広げていきます。


横に元の指輪の腕を置きながら、形を寄せていきます。



なましながら、金属の棒を巻いていきます。
(※なます→金属に火を当てて、金属を柔らかくする事)


少し近付いてきたでしょうか。




さらにやっとこや芯がねを使って、形を整えていきます。
形を整えながら、おおよそのサイズも出していきます。


右側が元々の腕、左側が成形したものです。
良い感じになってきました!


ここで、もう少し指輪のサイズをシビアに出していきます。
いらない部分をカットします。



実際にトップを挟んで、バランスを見ます。
良いですね。



細かいサイズと、形を丁寧に整えていきます。


右側が元々の腕、左側が成形したものです。
こちらで、腕は一旦完成としました。
強度を考えてと、仕上げの削りも考えて、元よりも少し厚めに作っています。
ここから、トップに溶接していきます。




トップと腕がきっちり合うように設置して


火を入れていきます。
ダイヤモンドは比較的、火に強い石なので、今回は石を外さずに溶接します。
指輪がプラチナ製なのも大きいですね。プラチナはとても熱伝導率が低いので
石にダメージがいきにくいです。

とは言え、一番良いのは石を外してから溶接する事です。
ただ今回は、トップの部分もダメージがゼロではなかったので
爪を起こしたりすると爪が折れてしまう可能性がありました。
そうなると、せっかくの指輪を(形を似せられたとしても)大幅に手を加えないといけなくなるので。
職人が慎重に慎重に進めました。



なんとか無事に溶接が終わりました。
石にもダメージはありません。



サイズもバッチリ出せましたね。
ここから、完成に向けて、形を整えていきます。



やすりで大まかに形を整えて


紙やすりのついたリューターで、表面を滑らかにしていきます。



これは、「へら」と言う道具で、プラチナの表面を更に滑らかにしているところです。
これを使って、小さな凹みなどもならしていきます。



「バフ台」という、大きな磨き粉のついた布が回っている台で仕上げ磨きをしていきます。


洗浄機で、磨き粉を落として




これで第一段階の磨きは完了です。どこも良い輝きを放っていますね。
ハートの部分も、傷が多かったので、一旦つや消しを落としました。


指輪の腕に押してあった刻印を、新しい腕にも再現していきます。



ハートのつや消し部分も再現していきます。
今回は、スポンジのやすりとガラスペンで再現してみました。


こんな感じでしょうか。



つや消しに当たらないように、最後の磨きをしていきます。


完成しました!


奥が、最初にに付いていた腕です。
良い感じに再現できたのではないでしょうか?




これで修理は完了です!

写真で説明すると長い長い(笑)。
1つの修理をするのに、これだけの工程を重ねて初めて、納得できるものが出来上がります。
いつもアトリエにカメラを持っていくのを忘れてしまい、ベストショットを撮り逃しているのですが
これからは、きちんとカメラを持って行こうと思いました。

お客様にも「指輪が綺麗になって戻って来て、気分が晴れた思いです。」と仰って頂き
とても嬉しかったです。
そのお言葉が、何よりのご褒美ですね。
ご依頼下さり、ありがとうございました!

2023.11.03

「ジェムファンファーレ!in大阪」事前予約特典のお知らせ/

こんにちは。
前回のコラムから、あっという間に日が経ち11月になり。
「ジェムファンファーレ!in大阪」まで1ヶ月を切りました。

今日は「ジェムファンファーレ!in大阪」の事前予約特典のお知らせです!
イベント来場の事前予約をして下さった、先着150名の方に
「ビジュー缶入りアーモンドチョコ」を差し上げます。

今回は「カフェクリエイティ」様で作って頂いたそうです。
カフェクリエイティ様のインスタグラムはコチラ→☆☆☆

カフェクリエイティ様は、知る人ぞ知る「シーフォース」のビルに入っている隠れ家的カフェ。
いつも職人達と「御徒町が丸ごと京都に引っ越してこおへんかな〜」と話しているので(笑)
私も工具を買いに行った際には、ぜひ立ち寄ってみたいものです。
缶のデザインが可愛い・・・。そして食べた後は、リングケースにもなるようで・・私も欲しい。

11月4日(土曜日)21日より、以下のサイトで事前予約を開始いたします。
事前予約はコチラから→→reserva.be/gemfan

もう明日からです。早いですね。
ぜひ事前予約をされて、この可愛いビジュー缶を手に入れて頂きたいと思います。

以下に、イベントの詳しい内容を再度書かせてていただきます。

<イベント期間>
2023年12月1日(金曜日) 11:00〜18:00
2023年12月2日(土曜日) 10:00〜17:00
場所:IMAGINE&DESIGN サロンスペース(←クリックしていただくと場所を表すページに飛びます)

<出店者>
メゾンドラベイユ様(インスタグラムはコチラ→☆☆☆)
TamTamGem様(インスタグラムはコチラ→☆☆☆)
Curious様(インスタグラムはコチラ→☆☆☆)
Gemax様(インスタグラムはコチラ→☆☆☆)
fillmignon様(インスタグラムはコチラ→☆☆☆)
fancygems様(インスタグラムはコチラ→☆☆☆
めじまふ様(インスタグラムはコチラ→☆☆☆)
大八貿易様(インスタグラムはコチラ→☆☆☆)
Metal art and jewelry様(インスタグラムはコチラ→☆☆☆)
誉ノ錺(インスタグラムはコチラ→☆☆☆)

コンセプトは
「素敵な石やジュエリーに出会える、ワクワクドキドキした1日を!」

「誉ノ錺(ほまれノかざり)」も、新作をいくつか持って行きますよ。
オーダーメイドでも、お直しでも、何でもご相談承ります。
キラキラしたものに囲まれて、楽しい時間を過ごしていただけると嬉しいです。

皆様にお会いできる事、楽しみにしています!

2023.07.30

イベント「職人集まる! 〜オーダーメイドからお直しまで〜」に参加します。/

こんにちは。
京都は殺人的な暑さです。外に出られません・・・。

とは言え、前回のコラムに書いた通り、6月7月と走り回っておりました。
実は、私の母校である京都市立芸術大学で、2週間だけ非常勤講師を務めさせていただいておりました。

インスタグラムでその様子を書いておりますので、よろしければコチラもどうぞ→☆☆☆

一回り大きくなれたかは、正直分かりませんが(笑)
貴重な体験は沢山させていただきましたよ。
そんな機会を与えていただいた事、本当にありがたい限りです。
ありがとうございました。

そして、そんな熱い体験も冷めやらぬ中、9月の頭にイベントに参加させていただきます。
今年の1月に参加した錢屋本舗様でのイベント「本当に使っていただけるものだけを作る」の第二弾です。

その名も「職人 集まる! 〜オーダーメイドからお直しまで〜」

前回のイベントのコラムはコチラからどうぞ↓↓↓↓
イベント「本当に使っていただけるものだけを作る」に参加します。

今回のイベントに関して、錢屋本舗様がHPで紹介して下さっています。
コチラからどうぞ→《イベント》職人集まる! 〜オーダーメイドからお直しまで

イベントの趣旨は、錢屋本舗様のページにとても詳しく書いて下さっていますので,そちらも是非ご覧下さい。

<イベント期間>
2023年9月1日(金曜日),2日(土曜日)
両日ともに11:30〜17:30
場所:錢屋本舗本館1階 錢屋ギャラリー(クリックすると地図にとびます)

<出展者>
洋服のお直し 美希
(洋服のお直し 美希さんのインスタグラムはこちら→★★★

evo-see
(evo-seeさんのインスタグラムはこちら→★★★

「誉ノ錺(ほまれノかざり)」
(インスタグラムはコチラ→★★★

今回も、前回のお二人と一緒に出展させていただきます。

着られなくなった服は捨てる。
色が変わってしまった安価なアクセサリーは季節ごとに捨てる。

それが当たり前の世の中ですが、作り手としては少し寂しいのです。

私達の夢は、自分達が作ったものを、一生大事に使ってもらう事。
なんなら、お子さんやお孫さんの代まで受け継いでもらえる事。
そんな想いを込めて、今回の3組は日々ものづくりをしています。

目まぐるしく進み変化していく現代の流れとは、逆行しているのかもしれませんが
少し立ち止まって、今あるものを修理したり、作り直したりしてみてはいかがでしょうか?
それは、新しいものを購入するのとはまた少し違う、幸せを運んできてくれるはずです。

「誉ノ錺(ほまれノかざり)」からは、もちろん商品もお持ちしますが
「チェーンが切れてしまって使えなくなったネックレス」
「サイズが合わなくなって、着けられなくなった指輪」
「おばあちゃんからもらったけれど、デザインが古いと感じてしまうジュエリー」
など、何でも見せていただけると嬉しいです。
2日間とも職人が在廊しておりますので、どうぞお気軽にご相談下さいね。

9月になれば、この地獄のような暑さも少しは和らいでいるはずです。
皆様、体調には充分気をつけて、夏の終わりに素敵な体験をしにいらして下さい!

2022.12.04

イベント「本当に使っていただけるものだけを作る」に参加します。/

こんにちは。
コラム投稿がだいぶ空いてしまいました。
気がつけば今年もあと1ヶ月・・・。
毎年同じ事を言っている気がしますが、今年もまあよく走り続けたと思います。

そして、来年早々に大阪でイベントをする事が決まりました。ありがたい事です。
今日は、そのお知らせです。

来年1月13(金),14日(土)と大阪の錢屋本舗本館で、イベントに参加させていただきます。
その名も「本当に使っていただけるものだけを作る」。

<イベント期間>
2023年1月13日(金曜日),14日(土曜日)
両日とも11:30〜17:30
出展者:evo-see、洋服のお直し 美希、誉ノ錺
場所:錢屋本舗本館1階 錢屋ギャラリー(クリックすると地図にとびます)

ご一緒してくださる方達は
evo-see
(evo-seeさんのインスタグラムはこちら→★★★
洋服のお直し 美希
(洋服のお直し 美希さんのインスタグラムはこちら→★★★

のお二人です。
元々、このお二人とは仲良くさせていただいていて
今回は美希さんのお声がけから、実現したイベントです。

錢屋本舗様は、「ものづくり」そして「ものを販売する事」さらに「ものを購入すること」を
深く掘り下げて追求している企業様だと思います。
今回のイベントの紹介ページはこちら→★★★

ものが溢れているこの時代。
購入する際の想いは、人それぞれですが
何を基準に選べば良いのか迷ってしまう事はないでしょうか?

今回集まった3人には、分野は違いますが共通点があります。
それは「自分の仕事に責任と誇りを持っている」という事。
3組とも自分のお仕事が大好きで、お客様の事を一番に考えようと活動しているブランドです。

「服のお直し」「帽子のオーダーメイド」「ジュエリーの修理やオーダーメイド」
パッと聞いてもどんな作業をするのか、すぐに想像出来ない内容ばかりだと思いますが
「分からない事はプロに聞こう!」と、気軽に思ってもらえれば嬉しいです。

当日は、お話好きの3人が、皆様をお待ちしています。
色々な疑問を、一つ一つ誠心誠意お答えさせていただきますので
どうぞお気軽に、何でもご相談下さいね。

evo-seeさんの作品達>







洋服のお直し 美希さんのお直し例>

お直し前
お直し後


お直し前
お直し後


コラムのトップ写真は、某ブランドの難しいサイズ直しの途中写真です。
職人さんの技術って本当にすごいですね!
1月に皆様にお会いできる事を、心から楽しみにしています。

2022.03.03

東京・北参道で展示会をさせていただきます/

皆さんこんにちは。
ようやく少し暖かくなってきましたね。
京都でも梅が咲き始めています。
今年はお花見ができる世の中になって欲しいものです。

今日は、そんな良い季節に、東京で合同展示会をさせていただく事になりましたのでそのお知らせです。

東京の北参道にあります「工房33 Gallery &shop KITASANDO」という場所で
合計3組で展示会をさせていただきます。

日程:2022年 4月22日(金曜日)と23日(土曜日)の2日間

時間:金曜日→12:00〜21:00 土曜日→10:00〜15:00

場所:工房33 Gallery &shop KITASANDO
(住所〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-13-22 第25宮庭マンション209号)

※詳しい場所は工房33 Gallery &shop KITASANDO←こちらをクリックして下さい。

どなた様も無料でご参加いただけます。

今回、ご一緒していただく方達は
beautiful stone様(インスタグラムはコチラ→☆☆☆
Lazojewelry様(インスタグラムはコチラ→☆☆☆
のお二方です。(詳しくはお名前をクリックして下さい)

beautiful stone様は、2019年に「誉ノ錺(ほまれノかざり)」の店舗で
「ルースの展示販売会とジュエリーオーダー会」を開催したお馴染みの方です。
Lazojewelry様は、オパールや色石を中心とした美しいジュエリーを作っていらっしゃる方です。
この度初めてご一緒させて頂く事になりました。
今からワクワクしています。

beautiful stone様が、詳しい内容をHPに挙げていらっしゃるので、よかったらそちらもご覧下さい。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
「東京・北参道 COLORSTONE &JEWELRY展示販売/オーダー会」

「誉ノ錺(ほまれノかざり)」からは、お店の商品をほぼ全員連れて行きます。
後は、セミオーダーやフルオーダー用の石達や
知る人ぞ知る「華真珠」のコレクション達も、連れて行く予定です。
※華真珠に関してはコチラからご覧ください→☆☆☆

そして今回は職人が同行いたしますので、オーダー以外でも修理相談やリフォームのご相談など
どうぞ何でもご用命下さい!
話しかけていただくと、とても喜びます(笑)。

「京都は遠くてなかなか行けないなあ・・」と思って下さっていたお客様。
この機会に遊びに来ていただけると、とても嬉しいです。

また近くなりましたら、色々とご報告をさせていただきますね!
(こんなご時勢ですので、延期を余儀なくされるかもしれません。
その時も、速やかにこのコラムでご報告をさせていただきます。)

関東近辺の皆様。どうぞよろしくお願いいたします!

※コラムのトップ画像は、工房33 Gallery &shop KITASANDO様のHPをお借りしました。
ありがとうございました。

2021.12.31

今年もありがとうございました/

こんにちは。
気がつけば、今年も後少しで終わりますね。
皆様は、どんな1年をすごされたでしょうか。

「誉ノ錺(ほまれノかざり)」は、色々な事にチャレンジした年でした。
特に、お手持ちの石を、ジュエリーにする「栖(スミカ)」シリーズを
立ち上げられた事はとても大きかったと思っています。

今年の年賀状にも書いたのですが
「美しいものは、人の心を癒す。」
これは、私達がブランドを始めた頃から大切にしている信念でした。

閉塞的なコロナ禍の元で、石やジュエリーを買い求める方達も、そんな思いがあったのではないでしょうか。

「美しいもの」とは、長年修行を積んだ職人の技なしでは成立しません。
私は身近で、職人達が1つの作品を完成させるまでに、何度も何度も作り直す様を見てきました。
「面倒臭い」「割に合わない」作業を繰り返すのです。
自分が望んだ、理想の形に到達するまで。

現代の仕事のやり方とは、かけ離れているのかも知れません。
でも、この「職人達の仕事に対する姿勢」は、ずっと受け継がれていかなければならないものだと思います。
そんな事を、繰り返し考えた1年でした。

来年も「誉ノ錺(ほまれノかざり)」は、1つ1つ丁寧に作品を作り続けていきます。
今年は、少しシンプルなデザインの発表が続きましたが
来年は、もうちょっと遊ばせていただきます(笑)。どうぞお楽しみに!

今年1年、どうもありがとうございました。
皆様も良いお年をお迎え下さいませ。

「誉ノ錺(ほまれノかざり)」の店舗は、年末年始は「予約の方優先」となっております。
 HPの来店ご予約フォームからご予約頂ければ、定休日に関係なくいつでもご来店いただけます。
どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。

2021.08.01

4本揃いました!/

こんにちは。
京都も夏本番ですね。
これから約1ヶ月、京都は自然と人との我慢比べです(笑)。
何かと不安定な日が続きますが、健康に乗り切りたいものですね。

今日は、「誉ノ錺(ほまれノかざり)」の「螺旋の指輪」シリーズが4本揃ったので
一度まとめて見て頂きたくて、コラムを書きました。

<螺旋の指輪>
螺旋の指輪の初代です。
18金イエローゴールドに、カラーサファイアとダイヤモンド
更にブルーサファイアでアクセントをつけています。


<螺旋の指輪 ー水明ー>
18金イエローゴールドに、ダイヤモンドを留めたリングです。
涼やかでシンプルですが、ダイヤモンドがしっかりと存在感を出してくれます。


<螺旋の指輪 ー淡藤ー>
18金シャンパンゴールドに、タンザナイトを留めました。
淡いタンザナイトと落ち着いたシャンパンゴールドの組み合わせが
とても優しい雰囲気です。


<螺旋の指輪 ー紅と漆黒ー>
18金ピンクゴールドに、ルビーとブラックダイヤモンドを留めました。
赤と黒がぶつかり合う、激しいイメージの指輪になりました。

金や石の色で、こんなにもイメージが変わるのはとても面白いですね。


水明淡藤の重ね付け


水明螺旋の指輪の重ね付け


こちらは、両方とも淡藤紅と漆黒の重ね付けです。
着ける角度で、ここまで雰囲気が変わるのは面白いですね。


こちらも、両方とも紅と漆黒螺旋の指輪を重ね付けしたものです。
まるで、それぞれ違うリングを重ね付けしているように見えますね。

この指輪達は、一粒づつ、石を顕微鏡で覗きながら職人が留めてくれました。
石の面を、このねじれていく金属の面に沿わせてて留めていかないと
流れるような滑らかな雰囲気にはならないのです。

小さな物に、一生懸命技術と時間を込める。
それはその先に、手にとって下さるであろう、お客様達の笑顔の為に他なりません。

ジュエリーを楽しまれる時、そんな職人さん達の思いも感じていただけると嬉しいです。

2021.06.11

GIGA「企む(たくらむ)」が違う表情になりました。/

こんにちは。
昨日まで梅雨とは思えない暑さでしたね。

今日は、セミオーダーのご紹介をさせて頂きたいと思います。
今まで「セミオーダー」の枠をどう使えば良いのかよく分かっていませんでした(笑)。
これからは、こちらにもあげていけたらと思っています。


こちらが「誉ノ錺(ほまれノかざり)」の通常商品
「GIGA」シリーズ「企む(たくらむ)」です。

この作品を、いたく気に入って下さったのがBeautiful Stone様でした。

Beautiful Stone様と言えば、一昨年店舗で開催した
「ルースの展示販売会とジュエリーオーダー会」の共同主催者さんです。
詳しくはこちらのコラムをどうぞ。
「ルースの展示販売会とジュエリーオーダー会を開きます」
「無事に終えることができました」

去年は、コロナのせいで中止を余儀なくされ。
東京に、石の買い付けにも行けず寂しく悔しい日々を送っておりましたが
Beautiful Stone様とは、常に連絡を取り合っておりました。

そんな中でのこちらのオーダー。
とても嬉しかったです。


今回、Beautiful Stone様から秘蔵のモンタナサファイアをお預かりし
「企む」の杖の上に留めました。


綺麗なモンタナサファイアです。


他の写真では分かりにくいのですが、この「企む」は「黒うさぎ」の方です。
ルテニウムというメッキをかけて、艶々の黒色に仕上げています。
今回は、できるだけモンタナサファイアの色味を強調したかったので
「黒うさぎ」の方を提案させていただきました。


そして、このマント部分。
通常はブラックキュービックジルコニアなのですが
石をこよなく愛しておられるBeautiful Stone様ですので(笑)。
今回はブラックスピネルを入れてみました。

これが大成功!
キラキラ光って、モンタナサファイアとの相性も最高です。
自分で言うのもなんですが、大満足の出来になりました。


こちらが裏側です。
裏の細かい造形は、通常の「GIGA」シリーズ「企む(たくらむ)」と一緒。
ペンダントトップとしても、ブローチとしてもお使いいただけるので


こんな感じで、服に合わせて色々な使い方を楽しんでいただけます。

Beautiful Stone様が、HPにもあげて下さっているので是非ご覧下さい
GIGAシリーズ 企む(たくらむ)
こちらにはお値段も載っていますので、オーダーの際の目安にしていただければと思います。

作り手側としては、GIGAなどは本当に自由の利くデザインで
杖の上の石を差し替えたり、マントの石を変更したり、地金そのものも
金やプラチナに変えることができるのですが
そういう事はこちらがもっと積極的に発信しないと、お客様には伝わらないなと再確認しました。
Beautiful Stone様にも「〇〇もできるの!?」て色々聞かれたし(笑)。

もしご自身でお持ちの石を、留めたいと思う方がいらっしゃれば
「誉ノ錺(ほまれノかざり)」まで、どうぞ遠慮なくお問い合わせ下さいね。
ラウンドでもオーバルでもマーキスでも、何でもお作りできますので。

いつもポジティブで、のろまな私をぐいぐい引っ張って下さるBeautiful Stone様
本当にありがとうございます!