2025.01.07
錢屋本舗様で単独イベント「ジュエリーのある暮/
皆様明けましておめでとうございます。
今年一発目のコラムから、ありがたい内容になりました。
ちなみに皆様は、去年はどんな1年でしたか?
私は正に「暗黒」の1年でした(新年早々すみません)。
でも振り返ると不思議ですね。あの頃よりも一段強くなったというか
分厚くなった自分がいます。
今年はこの強さと分厚さを信じて、更に美しいものを沢山制作していきたいと思います。
さて。イベントのお知らせに戻らせて下さい。
以前から「錢屋本舗」様で「職人、集まる!〜オーダーメイドからお直しまで〜」というイベントを
定期的に開催させて頂いていました。
そちらは既存商品の販売と、オーダーメイド・リフォーム・お直しなど全てお受けしていたのですが
今回は、修理やオーダーメイド、リフォームなどに特化した単独イベントとなります。
その名も「ジュエリーのある暮らし〜古くなったものを、大切なものへ〜」。
錢屋本舗様が、すでにHPに詳しくあげて下さっていますので、どうぞご覧下さい。
イベント特設ページ→「ジュエリーのある暮らし〜古くなったものを、大切なものへ〜」
<開催日時>
2024年2月20日(木曜日)〜22日(土曜日)
全て11:30〜17:30
<会場>
錢屋本舗本館1階 錢屋ギャラリー(←クリックして頂くと地図に飛びます)
私は、ジュエリーは一生ものだと思っています。
買った時に感じた事・身に付けていた時に体験した沢山の思い出など、長く身に着ければ着けるほど
そのジュエリーは大切なものになっていきますよね。
でも、好みが変わったり、指のサイズが合わなくなったり、着けたかったのに壊れてしまったといった
着けにくくなる事も多いと思います。
今回は、そんなジュエリー達をもう一度身に付けてみませんか?というイベントです。
ジュエリーの扱いや、処分(出来るだけして欲しくないです)に困られた方達とお話をして
少しでも、未来の選択肢を増やして頂ければ、私達作り手としても、とても嬉しいです。
切れたチェーン→つなげる事が出来ます。
(ただ、一部が切れているという事はチェーン全体が弱くなっている可能性も高いです。)
サイズが合わなくなった指輪→サイズ直しできます。
デザインが古くなったジュエリー→石を外して新しいデザインに生まれ変われます。
全体的に汚れて色が変わってしまった→磨けば、ほぼ元に戻ります。
捨てたり、売ってしまったりする前の可能性は無限大です。
皆様と一緒に過ごしてきた大切なジュエリー達が、息を吹き返すお手伝いをさせて頂きます。
どうぞ、まずはお気軽にご相談下さいませ。
皆様と、皆様のジュエリーにお会いできる事、楽しみにしています!